SBI証券でクロス取引~在庫確認編~

SBI証券でクロス取引
みさむー
みさむー

信用取引口座が開設出来たら売りの在庫確認の方法をお教えしちゃいます♡

もくじ

SBI証券の在庫確認方法

クロス取引に必要なのは株を買う(現物買い)と株を売る(売建)を同時に行わなければなりません。

株を売る「売建」の株の数には限りがある為株の在庫があるか確認し、あれば売建ができることになります。

なお、在庫の数の更新は「19:00」

在庫の確認方法を見ていきましょう!

SBI証券のサイトへログイン

ログインをして「国内株式」をクリック

一般信用売り銘柄一覧のページへGO

短期銘柄に絞ろう

サイドバーで信用区分の短期銘柄を押すと「一般信用・短期」の銘柄(クロス取引に必要な売建)だけが絞り込めます。

少し下に「一般信用売り銘柄一覧」という項目があるのでそこをクリックします。

優待月を絞ろう

クロスをしたい権利月をクリックすると絞ることが出来ます。

在庫の確認はここを見よう

▲、◎、×を確認してほしい銘柄の在庫があるか確認をしましょう。

次回は実際にクロス取引を行う手順を見ていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました