
みさむー
SBI証券の口座開設が出来たらクロス取引をやってみよう!
私がクロス取引でお世話になっている「SBI証券」様。
種類や在庫(証券会社が提供している信用売りができる株数)が豊富でどうしても取得したい株主優待銘柄はこちらで早めにクロス取引をしていることも多いです。
次はネット証券大手で人気のSBI証券のクロス取引に必要な買い方をご紹介します。
もくじ
在庫が取れたら買い注文を入れよう
まずは銘柄ページから現物買いをクリック。
では実際に買い注文の入れ方をご紹介します。

注文をしていきましょう

1・成行を選びます。時間外で注文をする場合は気にしなくても良いですが「寄付」で注文しておくと安心です。
2・預かり区分を選びます。通常は「特定預かり」が多いです。
確認画面へ
確認画面から注文へ。
※クロス取引を注文すると赤文字で「仮装売買」の可能性があると注意が出る場合が多いです。こちらは気にしなくてOKなので安心してくださいね
お疲れ様でした
これでクロス取引は無事完了です♡

みさむー
あとは権利落ち日後15時30分以降に現渡すればOKです♡

『ふるさと納税』まだしたことないの? 〇〇を1つだけ準備すればすぐに始められます!!!
サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
今年も残り2か月半です!ふるさとの納税はもうお済でしょうか。
なんとなくめんどくさそうだからしたことないって方、あるものを1つ準備するだけで実は始められます!
コメント