みさむーです。
GWいかがお過ごしでしょうか。
我が家のGW1日目は公営プールからのスシローへ行きました!
私はプールに入っておりませんが夫と娘&息子が楽しんでました~♡
もくじ
スシロー到着 人は少な目
お店に到着したのは11時半。
少し早い時間でした店内はゆったりした様子。
GWなのでおでかけしているのかな?と思うほど空いていました。
プール後で腹ペコな子供達
娘は海鮮が苦手なので納豆やうどんを。
最近、スシローのメニューから「手巻き納豆」が消えています。
私の地域だけなのか。
早く復活を願いたいところです。。
息子よ。いくら以外も食べてくれ。150円皿なんだ。
うちの息子いくらしか食べません。
たまーーーーに玉子(笑)
卵好きすぎやろ( ゚Д゚)
スシローのいくら150円皿なんですよね。
息子の前にはえんじ色のすし皿が・・・。
私は吟味して選ぶのに~。
黄色いお皿が好きになってくれーーー!
外部環境の影響?肉推しが凄かった
外部環境の影響なのでしょうか。
お魚が美味しいスシローが肉推しが半端なかったです。
お支払いは温めていた株主優待で
お寿司を堪能してお会計。
持っていた優待券1100円分を利用しました。
消費税を考慮してくれている優待券ですよね~!
セルフレジだったので店員さんにお願いして会計終了。
ペイペイのクーポンも使ってお得に食事を楽しみました♡
やっぱスシローはおいしい
やっぱりお寿司はスシローですね~!
外部環境にかなり影響を受けてしまうところが少し心配ですがお店だけでなく企業の株価動向も注視していきたいなぁ。
にほんブログ村
ズボラさん&料理不得意でもOK!3つにチャレンジするだけで食費1ヶ月マイナス5000円を目指す方法
出来ることならお金の無駄を0にしたい!サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
私は、投資家でもあり節約家。
毎月、食費や日用品、外食などを5万円でやりくりしています。
月によって変動しますが食費においては平均、お酒やお菓子、調味料含め3万円以内。
一方で、実はズボラで料理も得意ではありません。
そん...
サンキュSTYLEも張り切って更新中♡
その「ポイ活」ちょっと待った!「これぞまさに錬金術!?」もうひと手間でもっと貯まるワザ3選 | サンキュ!
世の中にはさまざまな「ポイ活」がありますが、もっと貯まるおすすめの「ポイ活」を知りたい!そこでサンキュstyleライターさんの「ポイ活」の達人たちに聞いてみましょう。
↑こちらにも私の名前が!
うれしすぎて泣きました(:_;)
コメント